1241656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の湘南スタイル

私の湘南スタイル

ルイボス茶

  湘南セレクトクラブオリジナルルイボス茶

            ルイボス茶・甘茶・レモングラス
            1,5g×30パック(15×2)
              1,575円(消費税込み)


    ☆ルイボス茶
    南アフリカの住民の間で不老長寿の飲み物「奇跡のお茶」として
    語り継がれてきました。
    活性酸素を除去し、身体のサビを防ぎ老化・心筋梗塞を防ぎます。

    ルイボス茶は抗酸化物質を多量に含んでおり、これは活性酸素
    (老化を早めガン細胞の発生を促す)を抑制する働きがあります。
    
    この抗酸化物質の働きにより血中コレステロールを減少させ
    高脂血症による心筋梗塞や、糖尿病とその合併症の改善にすぐれた
    効き目が見込まれます。

    また、便秘や貧血、皮膚障害にも効果的との研究も有ります。

    主な効能・効果

        疲労回復・アレルギー症状・アトピー性皮膚炎
        イボ・潰瘍・高脂血症・しみ・心筋梗塞・便秘
        糖尿病・白内障・貧血・水虫・リウマチなど
        胃の不調・便秘・血圧の高い方・リュウマチの

               出典:お茶は美味しい長寿の薬
                     (株)同文書院
                  千葉県花植木センター
                  所長 松家 昇 監修

     ☆あまちゃ
    お釈迦様の誕生日「花祭り」に使われるお茶で
     医薬品として口腔清涼剤や糖尿病患者用の甘味料として
     使われています。

     甘茶

     甘茶(あまちゃ)は、ユキノシタ科の落葉低木アジサイ|
     ガクアジサイの変種であるアマチャ(学名:''Hydrangea         macrophylla var. thunbergii'')。また、その若い葉を
     蒸して揉み、乾燥させもの。およびそれを煎じて作った飲料。
     飲料としての甘茶は、黄褐色で甘みがあり、
     灌仏会(花祭り)の際に仏像に注ぐ物として古くから用いらた。     甘味成分としてフィロズルチンとイソズルチンを含む。
     苦味成分としてタンニンを含むが、カフェインは含まない。
     生薬としては、抗アレルギー作用、歯周病に効果を有する。
                      (日本薬局方に収載)


     ☆レモングラス 
     レモンを加えたような香りですが、インドでは古くから
     感染症や熱病、虫避けに使われて来ました。


     <心の面ではこんな効果があります>

      心のわだかまりを解き放ってくれます。
      神経疲労を回復させ、生気や活気を復活させてくれます。

   
     <体の面ではこんな効果があります>

      体を回復させ、強壮してくれます。
      消化不良や食欲不振に。
      筋肉の乳酸を排出し循環を高めますので、
      筋肉疲労や肩こりに。
      足の疲れ、むくみ、たるみを改善します。
      偏頭痛、月経前症候群や妊娠中の不快な症状や
      気分をやわらげます。


     <美容の面ではこんな効果があります>

      肌に張りを与え、毛穴や筋肉を引き締める作用があります。
     にきび、脂性肌に。
     足の臭いや水虫の気になる時に。
     ノミ・ダニ・シラミの虫よけに。



    

     
           こちらからご覧下さい。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/

★自然の原料だけを使って私たちが創ったオリジナルルイボス茶は遠方の方でも
お電話くだされば通信販売でお手元にお届けいたします。

          お気軽にお問合せください。
      湘南セレクトクラブ 0467(87)7383


© Rakuten Group, Inc.